
油をとらないとお腹がでる
ダイエットに油は大敵だと思っていませんか?
確かに、油はカロリーが高いですよね。痩せたければ、油は抜いたほうがいいと思うのですが、油をとらないとお腹がぽっこりでてしまうとは、どういうことでしょうか?
なぜならそれは、便秘になってしまうからです。
便秘の原因は、食物繊維の不足が原因だと思われがちですが、食物繊維ばかりとっていても、同時に油をとらないと、かえって便秘がひどくなってしまいます。
便秘の解消には油が必要なのです。
そのため、ダイエット中の方には、便秘で悩まれている方がとても多いようです。
食事制限をして食べる量が少ないので、便があまり作られず、加えて油も控える事が多いので、便秘の原因となるのです。
便秘のせいで、お腹はぽっこり出てしまうし、肌には吹き出物、髪もパサパサなんてひどいことになってしまいます。
このように、油をぬくと、いろいろな弊害がでてきてしまうのです。

どんな油をとればいいの?
油ならなんてもいいというわけではありません。コーン油やマーガリンなどの加工された植物オイルや、新鮮でない油は、ニキビなどの原因にもなります。
もちろん、ダイエット中で、太りたくないのであれば、揚げ物はなるべく控えたほうがいいですね。
そのかわりにおすすめしたい油は、植物性の天然オイルです。
中でも、オリーブオイル(エクストラバージンオイル)がおすすめです。
オリーブオイルが便秘に効くわけ
オリーブオイルに含まれる、オレイン酸には腸を刺激して、便を運ぶ運動を促進する働きがあります。そのため、腸の働きが活発になるのです。
また、他の油と比べ、小腸で吸収されにくく、成分が大腸までしっかりと届きます。
便のすべりがよくなり、排出をスムーズにする効果もあります。
また、オリーブオイルには悪玉コレステロールを抑える働きもあり、動脈硬化や高血圧、糖尿病などを予防する効果も実証されています。
さらに、抗酸化作用もあるので、アンチエイジングにも効果が期待されます。
オリーブオイルはどうやって摂ればいいの?
オリーブオイルがいくら体にいい成分をたくさん含んでいるからといっても、カロリーは高いですから、摂り過ぎはいけません。
サラダのドレッシングに使ったり、野菜の炒め物に使ったりするといいでしょう。
最近では、オリーブオイルをそのままスプーンで飲むというのも聞きますが、人によっては飲みづらく感じることも多いと思いますので、
ヨーグルトに少しかけて摂れば、おいしく頂けますのでおすすめです。
オリーブオイルは少量で効果がありますので、くれぐれも摂り過ぎには気をつけてください。
まとめ
ダイエット中でも、油を抜くと、便秘になり、お腹がぽっこりしてしまう。
オリーブオイルを少量摂るのがおすすめ。
便秘以外に、生活習慣病の予防や、アンチエイジングにも効果あり。

オリーブオイルを毎日の習慣にしてみてはいかがでしょうか?
おすすめオリーブオイル
料理のプロも認める最上級のオリーブオイル!『オリーブハート』
オリーブオイルのある暮らしで、健康イキイキ!
料理のプロも認める最上級オリーブオイル「オリーブハート」
○若々しい毎日をサポート!
○年々、数値が気になる方に!
○高い品質!
スペイン南部アンダルシア州にある農園で手間暇かけて育てられた、
その季節でしか味わえない、フレッシュで美味しい
「エキストラバージンオリーブオイル」です。
その季節でしか取れない味をお届けします。
収穫してから搾るまで、驚異の4時間だから酸度0.2%を実現
(国際基準では、酸度0.8%以下のオイルを「エキストラ・バージンオイル」といいます)。
酸化が進んでいないオリーブオイルほどサラサラと油っぽくなく、オリーブの香りの爽やかな味わいになります。
またスペイン、イタリア、ギリシャの3カ国原種のブレンドは、
チリ産でのみ見られるまさにハイブリッドと呼べる希少なブレンドです。
ブレンド種は単一の品種から作ったオイルよりも、それぞれが欠点(ボディ感、アロマ、辛みなど)を補い合う為、
バランスの取れた、完成度の高い味わいになります。
またブレンドすることにより、加熱に強く、風味の落ちにくいオイルとなります。
小豆島オリーブ園のエキストラバージンオリーブオイル
自社製造の化粧用・食用のオリーブオイルを中心に各種オリーブ製品を取り扱っております。
各種オリーブ製品をできる限りお安く販売しております。
オリーブ製品以外にも、小豆島の特産品も数多く取り扱っており、
お客様には楽しんでショッピングをして頂けます。