
計るだけダイエットとは
「計るだけダイエット」はすべてのダイエットの基本となるダイエット方法でもあります。
他のダイエットと併用して行うこともできますが、
今回は「計るだけダイエット」のみを行った場合について検証していきたいと思います。
やり方はとっても簡単です。朝と晩の体重を記録していくだけです。
紙のグラフに記入していってもいいですし、アプリなどを利用してみてもいいですね。
体重測定は、なるべく同じ服装で行い、わずかな変化も見逃さないようにしましょう。
体重が増えてしまった時は、その言い訳を記入しておきます。
その言い訳から、太る理由を探ることができます。
体重の変動幅があまり大きくならないように、夕食の量を調整するとなおいいです。
口コミは?


水分もたくさんとって体も軽くなったので、肌の調子もいいです。


食べ過ぎた日は半身浴をして意識的に減らすようにしました。

ちょっとでも増えたらストレスを感じてしまって、効果がありませんでした。

体重1・4キロ減りました。
意識するだけで全然違いますね。

中には、少し増えただけでストレスになってしまい効果がなかったという意見も。
食事制限や運動など一切しなかったという方、
朝晩測ることで、意識して食べ過ぎを防いだという方、
意識して運動などしてみたという方と、いろいろいらっしゃいました。

メリットは?
・簡単にできる。
・少しずつ体重を減らすためリバウンドしない。
・体重が減るたびにやる気がでる。
・体重が増えてしまっても、すぐに原因を追究できる。
デメリットは?
・少し太ってしまっただけでもストレスになる場合もある。
・逆に太ってしまっても気にしないと効果は期待できないかも。
まとめ
おすすめ度[star rating=”4.5″]
体重を計るだけという手軽さから、簡単に始めることができます。
その手軽さのわりに、かなりの効果が期待できそうです。
無理な食事制限などはしなくても、意識的に生活習慣を見直すことができるため
自然に体重を減らすことが出来るようです。
また、徐々に体重を減らしていくので、リバウンドの心配がありません。
即効性はそれほど期待できませんが、その他のダイエットとの組み合わせは無限大で、
「計るだけダイエット」に慣れてきたら、
運動などと組み合わせるとさらに効果アップするでしょう。

まずは朝晩の体重測定を始めてみるとよさそうですね。
効果はあるのでしょうか?