
今回は、子供の勉強嫌いを克服するために、役に立つグッズをご紹介します。
勉強嫌いを克服するお役立ちグッズ
勉強が嫌いな子供に、勉強をさせるのは大変ですよね。
そんな子供にも楽しみながら勉強をしてもらえる本やグッズを厳選しました。
学習まんが 日本の歴史
[wc_row] [wc_column size=”one-half” position=”first”]

小学生から高校生まで使えますよ。
内容が本格的なので、受験にも役立ちます。
「ビリギャル」が愛用して慶應大学に合格したシリーズです。
日本地図パズル

なかなか覚えられない地図も、パズルを使って覚えれば簡単です。
中学の地理の勉強にも使えますよ。
分数パズル
[wc_row] [wc_column size=”one-half” position=”first”]

分数で算数につまずく子が非常に多いそうです。
このパズルを使えば、理解しやすくなりますね。
学習かるた

四文字熟語、歴史重要人物、国旗などいろいろな種類があります。
これなら、遊びながら勉強できますね。
しゃべる地球儀

リビングに置いておけば、いつでも気になった時に見られます。
ペンでタッチするだけで国の情報をしゃべってくれるので
大人でも楽しめそうです。
小学生必須難語2000マンガでクイズ
漫画を読んで、語彙を増やす勉強ができます。
気負わず読めるので、知らないうちに国語の勉強ができますね。
エイタン・ザムライ DS



学習塾の栄光ゼミナールが監修したもので、非常に評判のいい、英単語のDSです。
単語、例文すべて音声付きで、書き込みテストの
文字認識も難なくできます。
楽しみながら、本格的に勉強できますよ。
科学の実験大図鑑
でんじろう先生推薦の図鑑です。
大人が見てもわくわくするような実験がいろいろのっています。
子供の「理系あたま」を育てる本です。
うんこ漢字ドリル
大人気のシリーズです。
これなら子供も嫌がらずに、楽しみながら漢字の勉強ができますね。
天体望遠鏡

月のクレーター、土星の輪や木星のしまも小さいながら楽しめます。
子供でもすぐに楽しむことができますよ。