
トイレトレーニング
子供も2歳を過ぎると、そろそろトイレトレーニングを始める頃です。まわりのお友達の「もう、おむつはずれたよ」の声に焦ったり、入園までにはおむつをはずしたいと思うお母さんも多いですよね。
ところが、2歳といえば「魔の2歳児」と言われるように、超イヤイヤ期!ホント、言うこと聞いてくれません。もう、いったいどうしたいのか、わけがわからないこともしょっちゅうです。
そんな時期に始めなければいけない、トイレトレーニング。スムーズに行くわけないです。親の思うようにはなりません。「トイレトレーニングはみんな大変なんだ。」「スムーズにいけばラッキー。」ということを念頭において望めば、少しはイライラから逃れられるかもしれません。
そこで今回は、トイレトレーニングを少しでもスムーズにすすめるための手助けをしてくれる絵本をご紹介します。
トイレトレーニングにおすすめの絵本
おトイレさん
https://youtu.be/NMf6sumzQrI
おっさんっぽいビジュアルのおトイレさん。まんま、おっさんです。ダジャレ満載です。「まかせてちょんまげ」「いっトイレ~」こんなダジャレが小さな子供に響くのか・・・。心配いりません。子供大ウケです。これを読めば、一緒に楽しくトイレトレーニングできますよ。
おトイレさんが気に入ったら、「おトイレさんびょうきになる」もおすすめです。
ゆっくとすっく トイレでちっち
https://youtu.be/CQZck4doYlA
「ゆっくとすっく」人気シリーズです。かわいらしい絵柄で、今からおトイレ始める子にピッタリ。「もれちゃうもれちゃう。いそげいそげ~」って絵本に出てくるフレーズが、覚えやすいのでまねできますね。
アンパンマン いけるといいねトイレ
https://youtu.be/kQRYwV3BKfk
アンパンマンが好きなお子様におすすめ!アンパンマンってなだけで、「トイレ行く~」っていってくれますよ。さすがアンパンマン様。
トイレですっきり
https://youtu.be/aIavxbuAUpk
かわいいこぐまのくうぴいと一緒におトイレ。トイレくんのおかげで、トイレが怖くなくなりますよ。
あけて・あけてえほん トイレ
https://youtu.be/CNQiFl2HMFM
「トイレさーん」「はーい」の繰り返しがハマります。シンプルイズベスト!こういうの子供大好きです。最後、う○ちがちょっとリアルです。
ママにおすすめのトイレトレーニング本
1週間でおむつにさよなら!トイレトレーニング講座
