
トイレトレーニング、そろそろ始めなきゃというお母さん。できることならスムーズに楽しくトイレトレーニングを成功させたいですよね。今回は、トイレトレーニングをスムーズにするためのおすすめグッズをご紹介します。
トイレトレーニングは便利グッズを利用し、焦らずゆっくりと
トイレトレーニングを始めるとき、いきなりおうちのトイレで始めると怖がったり、嫌がったりするお子様が多いです。まずは、子供サイズのおまるを用意して、子供が安心できるお部屋の片隅などから始め、トイレへと誘導していくとスムーズです。
おトイレに怖がらずに入ることができるようになったら、子供用の便座や、踏み台などを用意して、一人でもおトイレできるようにしていきましょう。
上手に出来た際には、ご褒美のシールが貼れたりすると、ますますトイレトレーニングを楽しくすることができますよ。
初めは失敗することもあるでしょうし、子供が嫌がって言うことをきいてくれないなんてこともあるでしょう。
親がイライラしてしまったら、うまくいくものもうまくいかなくなってしまいます。
おおらかな気持ちで焦らず、お子様のペースでトレーニングできるといいですね。
おまる
Angelcare ベビーレーベル おまる 便座+チェア+ステップ 3WA

Angelcare
男の子用おまる

World Zakka
World Zakka
Richell プチポッティ

コンビ Combi トイレトレーニング ベビーレーベル おまるでステップ

ベビービョルン イス型オマル

トイレトレーニング スタンド おまる いす

使わないときは折りたたんで収納できるのでスペースも取りません。
Pushingbest 補助便座 折りたたみ 幼児用便座 携帯補助便座 子供便座 トイレ補助便座 おりたたみ 旅行 外出 トイレトレーニング 持ち運びバッグ付き携帯便利 (黄)
posted with カエレバ
Pushingbest
Angelcare
踏み台
安全補助踏み台 トイレ 踏み台

大人の便秘解消にも使えます。
トイレ応援おもちゃ
アヒル隊長 ひとりでおトイレ
ぽぽちゃんおトイレ
ピープル 2015-05-15
ぽぽちゃんでイメージトレーニングしましょう。
ご褒美シール
トイレえほん
トレーニングパンツ
グーン 安心トレーニングパッド
ぬれた感じが大幅アップ。自分の下着を使えるので、いち早くおむつ卒業気分!

トイレトレーニング、スムーズにすすむといいですね♬