
これなら続けられる!簡単ダイエットおすすめまとめ
12時間ダイエット
朝起きてから12時間以内に食事を済ませるダイエットです。朝ごはんを7時に食べたら、夜ごはんを19時までに済ませましょう。12時間の間に普通に3食食べるだけです。
朝起きてからの12時間は、食べたものを消費しやすい体の状態になっているので、食べたものをしっかりと消費されるので太らないと言われています。
ただ、12時間の間に過度のカロリーを摂るのはやめましょう。
8時間ダイエット
もう少しストイックに出来るという方は8時間ダイエットにチャレンジしてみましょう。朝ごはんを7時に食べたら15時に夜ご飯を済ませましょう。1日16時間は食事をとらないので、長時間消化器官を休めることができ、胃腸が健康になり、便秘の解消にもつながります。
8時間の間に食事を済ませることが出来ればよいので、朝ごはんを食べない方にはやりやすいダイエットかもしれませんね。ただ、8時間以内であっても最後の食事が夜遅くなるようだと、寝るまでの間に食べたものを消化することができませんので、最後の食事をしてから寝るまで4時間以上はあくようにしましょう。
ただ、8時間の間に過度のカロリーを摂るのはやめましょう。
オリーブオイルダイエット
オリーブオイルを大さじ1杯飲むだけのダイエットです。オリーブオイルの成分である「オレイン酸」には、善玉コレステロールを下げずに、悪玉コレステロールを下げるという効果があり、血液がサラサラになります。血行が良くなり、便秘やむくみを解消します。
また、オレイン酸には、満腹中枢を刺激して食欲を抑える働きがあるので、食事の1時間くらい前に大さじ1杯のオリーブオイルを飲んでおけば食事の量をおさえる事ができます。
オリーブオイルを飲むのは1日2杯まで。痩せたいからといってオイルの量を増やしすぎると、カロリーが多くなり、かえって太ってしまうことも。
ちょっと飲みにくいという方にはオリーブジュースカプセルのようなサプリで摂るのもおすすめです。
置き換えダイエット
1食をローカロリーの食べ物に置き換えするダイエットです。普段の食事の量が多くなりがちな、夕食を置き換えすると効果も大きいでしょう。
お豆腐だけ、などのような低カロリー食材単品での置き換えは、栄養が不足し、体調を崩してしまうのでやめましょう。ダイエット用の酵素ドリンクやスムージーなら、簡単に作ることができて、栄養もしっかりと摂れるのでおすすめです。
履くだけ、着るだけダイエット
加圧式の着圧インナーや骨盤ショーツを履いて、代謝を高め、自然に痩せていくというダイエットです。普段のインナーを加圧式のものに替えるだけという手軽さから、今話題になっているダイエットです。
白湯ダイエット
沸騰したお湯を人肌まで冷ました白湯を飲んで痩せるダイエットです。白湯を飲むだけという手軽さで、デトックスにも効果的です。白湯を飲むことによって、内蔵の温度が1℃上がり、基礎代謝も10~20%上がります。基礎代謝が上がることで痩せやすい体になるわけです。また、内蔵が温められることによって、消化作用を促進し、体内の老廃物の排出を促します。
便秘やむくみの解消にも効果が期待できます。
一日に飲む量は800mlくらいが適量です。3食の食事中にゆっくりと飲むといいでしょう。
