
簡単に!お腹の脂肪を落として引き締める方法
ドローイン
簡単でしかもかなりの効果があると言われているドローイン。
お腹を凹ますだけで、しっかりとお腹やせ効果を発揮します。
生活の中にドローインを取り入れて、ながらドローインの習慣をつけるだけで、お腹全体を楽に引き締めることができます。
②凹ませた状態を息を止めずにキープ
たったこれだけの動作で、インナーマッスルが鍛えられ、ぽっこりお腹を解消することができます。さらに、姿勢が良くなったり、ダイエット効果もあるんですよ。

- 脚を腰幅に開き、膝を立てて仰向けに寝ます。腰の位置にタオルを入れて腰が反らないようにします。かかとの位置が遠いと腰が反りやすくなるので注意しましょう。
- おヘソにタオルをのせ、手のひらを上に向け、腕全体を床につけます。
- ゆっくり息を吐きながら、おへそを背中に近づけていくイメージで、お腹を凹ませます。
- 4カウントでゆっくりとお腹を凹ませたら、ゆっくりとお腹を元に戻します。この時、お腹以外に力を入れすぎて、脚がとじないようにしましょう。上半身に力が入らないように気をつけます。お腹の上のタオルを見ながら行うと意識しやすくなります。
- 回数は5回2セットを目標にしましょう。慣れてきたら回数を増やしていきましょう。
お腹をつまむ
お腹の肉を指でつまむだけ!
これだけで、お腹の脂肪が減っていきます。
これは「整膚」という、皮膚を引っ張ることで、血やリンパの流れをよくする方法をもとに考案された方法で、お腹の肉をつまむことで、脂肪細胞に隙間ができて、リンパの流れが良くなります。
これによって、代謝を高め、脂肪の燃焼を良くし、老廃物を排出して、お腹の脂肪を落ちやすくするというものです。
②2秒つまんで離す。
③また2秒つまんで離す。
気になる部分をつまんで、離す。ただそれだけの繰り返しです。少し痛いと感じる程度でOKです。力の入れ過ぎには注意しましょう。
お腹だけではなく、二の腕や太ももなど、お肉が気になる部位どこでもOkです。

骨盤ショーツを履く
骨盤ショーツを毎日履いて、骨盤を正しい位置に整えると、代謝が良くなり、下半身についていたぜい肉がすっきりとしてきます。
毎日のショーツを骨盤ショーツに替えるだけで、苦労せず、じわじわと効果がでてきます。
代謝が良くなることで、お腹痩せだけでなく、体重の減少も期待できますよ。
骨盤ショーツはかなりの人気で安いものから高いものまで様々です。ただ締め付けるだけ、キツイだけのものでは効果は望めません。
しっかりとした設計で、効果が期待できるものを選びましょう。

エクスレーヴ


参考記事エクスレーヴ買ってみた!レビュー&口コミまとめ!はたして効果は?
楽に痩せられる「お腹やせグッズ」を使う
なるべく楽して、簡単にお腹を引き締めたい。
そんな悩みをお持ちの方が多いので、世の中には数々の楽やせグッズというものが存在します。
食事制限や有酸素運動、筋トレなどで痩せることは、やっぱり大変です。
楽やせお腹やせグッズを上手に取り入れて、効率的にお腹を引き締めましょう。
ヒートスリム


貼るだけでぽっこりお腹が引き締まると話題沸騰中の「ヒートスリム42℃」販売開始わずか3ヶ月で累計販売枚数1,000,000枚突破の人気商品です。薄いので貼ったままお出かけしても大丈夫。手軽にお腹やせが実現できます。
ハイウエスト・グラマラスパッツ


オールインワン構造で、お腹も脚も速攻シェイプします。加圧トレーニング、骨盤矯正、リンパマッサージ、姿勢矯正、ツボ押しの効果がこれ1着で!これまでに類を見ない多機能型の「オールインワン加圧インナー」話題沸騰中の商品です。
バタフライアブス

貼るだけで楽々トレーニングできちゃうバタフライアブス。3ヶ月でウエスト-12cm、体重-10kgという人も!
30日間全額返金保証もついているので安心です。

お腹を凹ませたければ、ダイエットして、有酸素運動や筋トレを頑張ればいい。
皆さん、そんな事はわかっていますよね?でも、それが出来ないから悩んでいるのであって・・・。
そこで今回は、簡単に!ぽっこりお腹の脂肪を落とし、引き締める方法をご紹介します。