
下半身痩せ、とっても難しいですよね。「ダイエットを頑張っても、上半身ばかり痩せてしまって、何故だか下半身は太いまま。痩せても、ちっともきれいじゃない、、、。」「ダイエットを頑張っても、なかなか痩せられない!」というあなたへ。その原因は骨盤のゆがみにあるかもしれません。今回は、骨盤を矯正して、下半身痩せを実現させる方法をご紹介します。
下半身が痩せられない人は骨盤がゆがんでいる!?
食事制限や運動など、がんばってダイエットしてもなかなか下半身が痩せられないという方は、骨盤がゆがんでいたり、開いていたりするのが原因かもしれません。
骨盤は体の中心にあるため、ゆがんでしまうと体に様々な悪影響を及ぼしてしまいます。
- 姿勢が悪くなる。
- 疲れやすくなる。
- 血流が悪くなる。
- 肩こり・頭痛・腰痛がおこる
- 冷え性になる
- むくみやすくなる
- おなかの周りに脂肪がつきやすくなる。
- 代謝が悪くなる。
- 太りやすくなる。
- 生理不順、生理痛がおこる。
- O脚・X脚になる。

骨盤がゆがむとこんなにたくさんの悪影響があるんですね・・・。
以下の項目に1つでもあてはまる人は骨盤がゆがんでいる可能性大!
- 足を組むことが多い
- 荷物を同じ片側ばかりで持つ
- 出産経験がある
- 姿勢が悪い。猫背である。
- 食事をするとき同じ片側ばかりで噛む
- どちらか一方の足に重心をかけて立つ
- 頬杖をよくつく
- よくあぐらをかく
- 椅子に座っている時間が長い
- 運動不足

どれもつい日常でやってしまっているようなことばかりですね。
骨盤のゆがみをチェックしてみましょう。
仰向けに寝て骨盤の開きをチェックする

参照:整体院癒楽里
- あおむけに寝て全身の力を抜き、両足を伸ばす(かかとは少し離す)
- 左右のつま先の開いた角度をチェックする(鏡を使うか、誰かに見てもらう)
左右のつまさきの角度でわかる骨盤の開き
正常:つま先の角度が左右同程度。80~90度。
左右に傾いた骨盤:つま先の角度が左右で違い、足の長さも違う。
閉じすぎの骨盤:つま先の角度が小さい。またはつま先が内側を向く。
開きすぎの骨盤:つま先の角度が大きい。

つま先が開いていると、骨盤が後傾気味になり、猫背になります。だるさを感じることが多くなります。
つま先が閉じていると骨盤が前傾気味になり、反り腰で極端に胸を張った姿勢になります。心身の緊張が持続しやすくなります。
鏡に全身を映して左右の傾きをチェックする

参照:整体院癒楽里
- 鏡の前で正面を向き、足をそろえてまっすぐに立つ
- 下の項目をチェックする
- 頭が左右どちらかに傾いている
- 右肩か左肩が上がっている
- 骨盤の上端の高さが違う(左右のお尻の高さが違う)
- 上半身が左右どちらかに傾き、ゆがんでいる
- 下腹がぽっこりでている
- 両ひざの高さがちがう
- 太もも、ひざ、ふくらはぎ、内くるぶしのうち、くっつかない部位が2か所以上ある

項目に1つでもあてはまれば、骨盤のゆがみがある可能性大。特に左右の違いが大きいほど左右の傾きが重症です。
このゆがみによって、骨盤周辺の筋肉のバランスが悪くなり、内蔵が下垂したり、脂肪燃焼が悪化して、下腹がでる原因になります。
壁を使って骨盤の前後の傾きをチェックする

参照:整体院癒楽里
- 壁を背にして立ち、足元は軽くそろえ、かかとを壁につける。
- 後頭部、肩の後ろ側(肩甲骨)、お尻、ふくらはぎも壁につける。

後頭部や肩甲骨が壁から離れてしまう場合、骨盤が後傾の可能性があり、猫背気味で首(顔)を前につき出すような姿勢(ストレートネック)になっています。
お尻やふくらはぎが壁から離れてしまう場合、骨盤が前傾の可能性があり、腰椎の脊椎版の圧迫が強くなります。また、やせているのに下腹だけでる原因になります。
自宅で骨盤矯正してみましょう
骨盤矯正エクササイズ
- 足を肩幅に開きます。
- 腰に手をあてます。
- 腰に置いた手を押すようにして、左右に腰を動かします。
- 左右1日10回くらい行いましょう。
- 次は同じように前後に動かしましょう。
- 前後1日10回くらい行いましょう。
- 最後に腰を回しましょう。大きく骨盤で円を描くようにまわしましょう。
- 左右、1日10セット行いましょう。
骨盤矯正ヨガ

最初は動画を見ながら一緒に行うと良いでしょう。動きを覚えて、毎日の習慣にすると良いですね。
すきま時間に、骨盤矯正エクササイズやヨガを続けることで、確実に骨盤のゆがみが解消されていきますよ。
着けて寝るだけで簡単骨盤矯正
下着の上からエクスレーヴを履いて、普段通り生活するだけ!
- 人間の骨盤の位置と加圧の関係を徹底分析。骨盤を正しい位置に戻すよう、適切な圧力をかけます。
- エクスレーヴを履いているだけで、正しい位置に骨盤をリセットします。
- 股関節のゆがみにダイレクトにアプローチし、O脚、X脚も脚線美に近づくようにケアしていきます。

履くだけで骨盤ケアができると人気のエクスレーヴ。雑誌やテレビでも話題のお客様満足度98%の商品です。
ゆがんだ骨盤を整えるには、一番手軽な方法かもしれませんね。